どうしてもぼくはこれがやりたい

気の弱い会社員マルオが、それでも何とか社会を生き抜いていく様を綴る物語

地に落ちた自己肯定感。なぜそうなったか考える。

マルオです。

 

最近、自己肯定感が地の底まで落ちてます。

自分でも嫌気がさすのですが、どうにもならない。

 

一体何がいけないのだろう…。

 

仕事がどうにもならん

転職してちょうど一年が経ちますが、まあ順調とは言いがたいですね。

 

混沌とした会社で、ただでさえ苦労しているのに、他の休みがちな人の分の仕事までもが大量にやってきて、てんやわんやしてます。

 

まだ今ひとつ仕事の進め方の感覚がつかめず、失敗して怒られることも多く、というより、うまくいくことの方が少ないんですよね。

 

自分の無力さを思う存分に味わい、いい感じに自己肯定感ダウン。

 

家族にあたる自分に嫌悪感

会社と自宅がけっこう離れているため、単身赴任的な感じでして、自宅にいるのは週に3日ほど。

 

子供と会うときはいつもニコニコしてたいですが、そうはいかないのが人生というもの。

 

最初はニコニコしてても、意味不明なワガママや、かなりの頻度で繰り出される「ママの方がいい」発言により「あーもうどうでもええわー」状態に。

 

大人なら「なんだとー(コチョコチョ)」くらいでスマートに乗り切るところですが、普段のイライラからそううまくはいかないこともあり。

 

感情的な反応で返す(あからさまに不機嫌な態度をとったり、怒ったり)から、ますます嫌われるわけです。

「パパはすぐ怒るからイヤ」ってね。

妻からも言われます。「まあ、怒りっぽいのは事実だよねー」と。

 

ちなみに、家にいる時間が少ない分、家事育児を妻に任せがちになってしまうので、土日は家事を全てやるようにしています。

 

育児も全部、と行きたいところですが、「ママがいい」モードに入るとどうにもならない。

 

その子供の態度でもストレスたまるのに、「家事よりも育児の方をやってもらいたいんだよねー」と妻から追い討ちが入ります。

 

わかってますよ、そんなこと。やれるんだったら全部やるわ。

 

あれ。もしかして、これがイヤミっぽく聞こえる時点で、わたしはかなりきてるんですかね?

 

ストレスのはけ口がない

そうやって溜まったストレスをどう解消したらいいものか。

 

ジムとかで体を動かすのは良さそうですが、毎週土日に行くのは気が引けるし、平日は仕事で精神と体力を削り取られ、行く気力がわかない。

 

何か買えばいいかなと思うものの、年収36万円では使えるお金はたかが知れているので、冒険できず。

自分が欲しいと思うものは軒並み高いものばかりだし。もともと、いいものを買って長く使うタイプなので、安いものを信じない性格なんですよね。

 

それに、自己肯定感が地に落ちてることが買い物で解消されるわけがない、だって何も結びつかないんだもん。絶対に今の状態の解決にはならない。

とか思ってると、がんじがらめで動けなくなるんですよね。

 

買うか買わないかひたすら迷い、買う理由と買わない理由の双方を探して、永遠のネットサーフィンを続ける。

 

そして、そんなくだらないことをやり続ける自分にも嫌気がさして、自己肯定感ますますダウン。

 

サッサと買ってスッキリすれば、と思うけど、お金がないし…の堂々巡りです。

 

ちなみに、洋服は子供が生まれる前は自分なりにこだわったものを着てましたが、子供が生まれて、汚れる機会が増えたことや、金銭的な問題から、ファストファッションブランドに入れ替わっていきました。

 

これも、自己肯定感を下げる要因なのかなー?

ファストファッションが悪い、というわけはなく、「自分はこれしか着られない。服にお金かける余裕ないし」「いいもの着てもどうせ汚れるし、誰が見てるわけでもないし」と、自己暗示かけてる気がする。

 

書いたら少しスッキリ

主な原因は上に書いたあたりですね、たぶん。

 

少しずつやれることをやって、解決していくしかないですが、時間かかりそうだなー。

 

ポジティブな言葉をアファメーションで刷り込んでみたり、自分にとって家族はとても大事だ、という思いを字面にして毎日見て刷り込んでみたりしても、上の状態ですからね。

 

仕事のやり方を変えたり、自分の負荷を減らすことを考えないと、人に優しくできる余裕が生まれない状況なのかも?

 

じゃあ、自分の膨大な買いたいものリストを消化することも効果があるのかな?

 

そんな感じで、今日も気弱な会社員は過ごしてます。